rep2を動かしているjail環境の保守を楽にするためにパッケージ環境をportsからのmakeからpkgngに変更。
まずは現行のパッケージを全て削除。
pkg_delete -aを行っても設定関係は残るので気にせずgo!
# pkg_delete -a
その後、/var/ports/distfiles/* /usr/local/*から不要になったファイルを削除しておく。
FreeBSD 9.1で初めてpkgを使う場合、最初にpkgのインストールを聞いてきますので”y”でインストールを実行します。
# pkg The package management tool is not yet installed on your system. Do you want to fetch and install it now? [y/N]:
でpkgngのリポジトリ作成が行われる。
続きを読む pkg_*からpkgへの変更に伴うrep2関係のパッケージ再導入